まずは前回のおさらい。
「ジェリコの人格修正ガス」・・・とりあえずググってみた。
これといってそれらしいものは出てこなかった。というかジェリコってのは地名のほうがメジャーなようで。
あとはプロレスの人だか音楽の人っぽい。
ではとっとと遺跡地帯へ。ANOS入手なるか?
スフライト、スイッチを発見。好きな奴は目ざとい。
別れた後、きっちり30秒、時計で見てスイッチオン。
ANOSの防護法術には「色差」が使われている。
要はカラーズにはとれない。
ちなみにANOS自体は三角錐・・・なのだろうかこれは。
ANOSを取ったことで、「時間循環に少しだけ影響」するかもとのこと。
つまり「あれ」とANOSとの接触で循環を超えてしまう、ということだ。
だから高山地での記憶があったわけだ。
ついに10周目にして青ANOSを入手。
残り二つ・・・あと20周くらいかかるのだろうか。
余談だが・・・レアルは魔法に関して素人だから、ANOS取っても結界は大丈夫ってのを信じたんだろうな・・・。
まぁ勝手な憶測に過ぎないことだが、結界ってのはやはり何らかの媒体がないと効力を持続しないのでは、と思う。
もしくは術者が常時魔力を流し続けるか。
これを自らのシールドとして応用できれば無敵になってしまうわけで。
やっぱ結界ってのは高度な術である故にそれなりの代償がなければならんと。
国ごと囲うような大掛かりな結界ならばANOSがなければ崩壊するのは道理。
あれか、カラーズ討伐隊には魔導士とかいなかったんだろうな。魔法使いは協会の管理下っぽいし。
どちらかというと裏で暗躍する感じか。国の不始末を片付けるとか。
いやはや、それにしてもリトvsあれは見て見たいなぁ。
【関連する記事】